こんにちは。
カーテンランドです。
今日は愛知県稲沢市のお客様のお手伝いをご紹介します。
奥様こだわりのナチュラルカントリーテイストなLDKを天然素材のカーテンでコーディネート。
照明、家具、キッチンタイルからスイッチ、コンセントプレートまでこだわり探されていてどれもアンティークないい味が出ているんです。
そんなLDKの南面には掃出窓と縦長窓があります。
綿麻の無地を約1.5倍ヒダでちょとだけルーズに約6cm前後長く丈をするようにしています。
カーテンレールも当然こだわりのアイアンレールブラックをチョイス。
装飾はあえて無しのシンプルプレーンなキャップにされています。
↓縦長窓は片開きで作製し、掃出窓の片側1枚と同じサイズになるようにしています。
サイズが合うことでヒダ山間隔がそろって違和感もゼロ。
レースはアンティーク調デザインのアミアミレースをセレクト。
このレースがかわいさとナチュラル感シンプルな柄紋様が無地の天然素材との相性も抜群なんです。
天然素材は昼間束ねているときの裾のルーズさもおしゃれ。
今回はラフにナチュラルに束ねられるマグネットタッセルをご採用いただきました。
高い位置やちょっとだけ開けて止めたりなどマグネットは自由自在です。
小窓は同じ生地でプレーンシェードにされています。
窓枠内には同じくアミアミアンティーク調レースをカフェスタイルでコーディネート。
シェードの取付位置をあえて横にくるブラケット照明の中央に合わせてバランスをとっています。
カーテン屋としてはくやしいですが今回はカーテンはお部屋の主役ではなく
質感で魅せるそっとサポート役のインテリアコーディネートになっています。
カーテンランドリネンコーナーが気になったからは
コチラをクリック↓
カーテンランドのフェイスブックページでリネンコーナーのご紹介をしています。
ぜひご覧ください。
それではまた~