こんばんわ。
カーテンランドです。
今日のカーテンブログは番外編。
先日東京・横浜へ行った際にお友達の森さんと横浜中華街へいってまいりました。かくゆう私も神奈川生まれ、森さんと一緒に昔の思い出に浸りながら山下公園へ。
『僕らにとってはココの方が横浜って感じがするなぁ』などとみんなでトコトコ。
森さんの解説付なのでみんなでへぇ~ほぅ~の連続。下手なガイドブックより森さんのほうが詳しく面白く教えてくれます。
赤い靴の少女の靴はいつでもピカピカ。所員Sがせっかくなのでとさわってました。
横浜港に係留されている氷川丸パチリ。
太平洋戦争でも沈まず残った数少ない大型客船。戦争中は病院船としてしようされ、戦後は帰国者の引き揚げ船として活躍。引退後はビアガーデンなどでにぎわったそうです。
つづいて沈床式庭園という一段下がった庭園。コレが結構面白いのです。一段下がっていることで庭園がすべて見渡せるようになってます。
中央にあるのはフランス波止場。海岸通りがもともとの海岸線だったころの波止場で今でも残っています。
最後は森さんおすすめのお店へ。
メインストリートからちょこっと脇に入った知る人ぞ知るというようなお店。私たちが入ってから数分もするとジャンジャン人が入ってきてすぐに満席。
牛肉がトロットロで激ウマ!
それではまた~。
カーテンランド 出張コーディネートはコチラ(TEL 0568-22-2588)
元気のミナモト ポチッと押してね!
↓
↓