こんにちは。愛知県北名古屋市のカーテンランドです。


『本物は美しく説得力がある。そしていつまでも新しい。』
近代デザイン史上に大きな影響を与えたウィリアム・モリスのデザインは一世紀以上を経た今日でも少しも新鮮さを失わず、世界で根強いファンに愛され続けています。
まず、秋の訪れを感じるこの時季、カーテンランドにいち早くウィリアム・モリスの
新作が届きましたのでご紹介したいと思います。
モリスのカーテン生地には、プリント生地とジャガードの両方ありますが
今回新しく仲間入りしたのは、ジャガード生地のものです。
ジャガード生地のものは「川島セルコン」からのもので、
プリント生地の持つ美しいデザインの表現力を織物でも表現し、
色彩もデザインに忠実に再現されていて
優れた織の技術が作品に立体感を持たせ
より重厚なものになっています。
カーテンランドでは、すべて実物大の大きな吊りサンプルをご用意しております。

モリスといえば「いちご泥棒」 既存のカラーに今回明るいブルーグリーンが加わりました。
全部でダークブルー、ダークヴァイオレット、ダークオレンジと4色展開になりました。

「ピンクアンドローズ」(Y)
開花しているカーネーションとバラの絡み合う茎を立体的に織りあげたデザイン

「ピンクアンドローズ」(RO)
「ピンク」というのはカーネーションと同種のナデシコの英名だそう。

「ケルムスコットツリー」
ゴブラン織りの手法を参考にアレンジして生み出された立体感が美しい。

「エイコーン」(BE)
どんぐりや葉の特徴をレリーフ調に立体的に表現
かわいらしいボタニカルデザインをシックに落ち着きのある雰囲気での
4色展開です。



(上から LBR・B・G)

「ゴールデンリリーレース」百合の花を繊細なレースで表現
同柄のドレープもあります。

「ピンクアンドローズレース」大柄の花が印象的なエレガントなレース
次にご紹介するのは・・・ 「PURE MORRIS」

カーテンランドではモリスデザインの『PURE MORRIS(ピュア モリス)』もご覧いただけます。

リネン地にホワイト・ペーストでプリントしたセミシアー生地(pure strawberry thef)

リネン地に縫取り細工とサテン・ステッチを組み合わせた刺繍生地(pure net ceiling embroidery)と
リネンのセミシアー生地に、刺繍と組み合わされたレーザーカットのアップリケ装飾が美しい(pure net ceiling applique)

ヨコ糸にスラビーなリネンを使ったジャガード織りは、エレガントでリラックス感のあるセミ・プレーン(pure sunflower)

オーガンジーに複雑な刺繍がほどこされており他にはない空気感を放つコンテンポラリーなレース(pure ceiling embroidery)

葉の部分はマットな糸で、枝部分は光沢のある糸でステッチが施されている刺繍生地(pure willow bough embroidery)
・・・and more
色彩を抑えたモリスデザインは木や石、鉄など自然素材や塗り壁、レンガなどの壁とも相性抜群です。
経年変化をもたせた家具や建具、インテリアなど自然素材でシンプルにまとめられたご新築にもおすすめです。
ウィリアム・モリスの施工例
カーテンランドのブログには、ウィリアム・モリスをまとめたページがあります。
そちらでは、ジャガードのモリス、プリント生地のモリス両方含めた今までの施工例をご覧いただけます。
↓↓↓↓こちらも↓↓↓↓クリックしてぜひご覧下さい。

BESSのお家。ログハウスにモリスのプリントカーテン。

「いちご泥棒」のジャガード生地でのプレーンシェード。重厚感があります。

マンションのリビングをモリスでコーディネート
・・・and more
店内のウィリアム・モリスのコーナー


ご興味がある方は、ぜひカーテンランドへご来店下さい。
『ウィリアム・モリスフェア2017』開催
期間 :10月7日(土)~11月29日(水)
場所:カーテンランド店内
住所:愛知県北名古屋市熊之庄八幡48番地
お問い合わせ:0568-22-2588(カーテンランドTEL)
◇◇◇◇お知らせ◇◇◇◇
Instagram はこちら。
カーテンランド⇒curtainland_aichi ♯カーテンランド
リノテキスタイル⇒rinotextile ♯リノテキスタイル
facebookともどもよろしくです(^^)/